なかむら屋@なんでも書く

なかむらのブログです。わりかしなんでも書く予定です。大体は下らない内容ですが、お付き合いくださいますと幸いです。

【書評】入社一年目のお金の教科書 田口智隆先生

こんばんは。+。(*^∀^)。+

 

なかむらです。

 

書評です☆

 

お金!!!!お金大好きです!!!!

特に諭吉笑

冗談はさておき、タイトル通りお金の教科書です。

うわもっと早く読んどけばよかった!!!が正直な感想です。

何がいいってとっても実用的なことヽ(o゚∀゚o)ノ

オススメの銘柄まで書いてあります!!

 

本日ご縁があって田口先生のお話を伺って来ましたが、ものすごく話がわかりやすい!!

これからどうやって収入を上げていくか、をメインにお話いただきましたが、とにかく行動すること!まず準備してからとかやってる間にもう稼いでる人いるからね!とおっしゃってました🎶

 

よーし行動だ!!

 

#田口智隆先生

#入社一年目のお金の教科書

#書評

 

 

バルタン星人につきまして

こんにちは。

 

なかむらです。

 

梅雨入りしましたね。本日も雨が降っております。

さて、表題の件について書いてみようと思います。

 

きっかけは友人の一言です。

 

「バルタン星人っているじゃん。あいつ本当は移民しに来たらしいぜ。」

 

まじかよ・・・。なかむらは驚愕しました。

だってバルタン星人っていったら

 

(v)0¥0(v)

 

こんなんだし、宇宙忍者とかなんかよくわからない称号持ってるしなんかセミみたいだし、フォッフォッフォッフォとか言ってるし(バルタン星人好きな方ごめんなさい)。

 

というわけでしらべてみました。バルタン星人よ!教えてもらおうか!君の過去を!!

ウィキペディア先生に聞いたものをまとめます。

 

バルタン星人 初代

ウルトラマン第2話「侵略者を撃て」に登場(1966年7月24日)。

・身長:ミクロ〜50メートル

・体重:0〜1万5000トン

・出身:バルタン星

・苦手なもの:火星にあるスペシウム物質

・なぜ地球にきたのか:「狂った科学者」による核実験により故郷を失い、たまたま旅行中だった20億3千万の仲間と共に宇宙船で放浪していたところ、地球を発見。自分たちの居住環境に適していると判断したため。

 

ふむなるほど。結構かわいそうな方々なんですね。バルタン星人。

核実験で故郷を失うって結構辛いですよね・・・。てか身長体重自由なんかい!!!!

 

ツッコミはこの辺にしておりて、そのあとどうなったのかを調べてみました。

ざっくりまとめると・・・

・自分たちの事情を話し、「地球の文化や法律を守るなら移住も不可能ではない」と言われ共存の姿勢も見せた。

・が、20億という多さに難色を示された上に苦手な火星への移住を勧められたため、移民を強行。ウルトラマンと戦闘することになり、敗北。隠れていた残りのバルタン星人もスペシウム光線を浴びて宇宙船ごと全滅。

 

まじか・・・。まじかバルタン星人・・・。

20億確かに多いけど、ちっさくなれまっせとかなんとか言えなかったのか・・・。

確かにウルトラマンというお話上戦闘シーンがなければ成り立たないけども・・・。

もっとそもそもでいうとこの狂った科学者よ!!!!

実はこれが後で出てきたこいつでしたーとかだったらすごいなぁと思うんだけれども、多分出てこないですよね。

 

しかし物事はいろんな側面で見ることができますし、少し見方を変えると全然違った風に見えるから面白いですね。

 

いつか怪獣サイドのウルトラマンとかやったら面白いんだろうなぁ。もうあるのかな・・・。

 

#バルタン星人

#スピンオフ

#違った角度から見たい

#特撮

ふふってなったこと。

こんばんは。

 

なかむらです。

深夜ですね。深夜って諸説諸々ありますが、変なテンションになることが多い時間だとなかむらは唱えたいんですよ。

みなこさん(母)も夜に考え事はするな、なんて言ってましたしね。

 

というわけで?

どういうわけで?

ふふってなったことを書くわけですが、さっきラジオを聴いてたんです。

結婚式に流したい曲を特集してたんですよ。

そこまではいいんですが、DJがホイットニーヒューストンのオールウェーズラブユーについて話してたんですよ。

 

DJいわくあの曲が流行った頃はそれはもうそれはもう結婚式で多用されたそうです。

ただ、多用され過ぎてほんのワンシーンでしか使われなくなってしまったそうです。

 

いつって?

 

ケーキカットのシーンですって。

はいケーキカットしました!

ドン!エンダーーーー!でおわりですって。

 

なんかそこの部分で妙にツボに入ってしまいまして…

 

ドン!エンダーーーー!!て…

ドン!エンダーーーー!!て…

後ろのイヤーーーーはどこ行ったんだよ!

エンダーーーー!!じゃなんもわかんねぇよ!!

 

とひとりでふふふとなってました。

 

深夜は楽しいですね。

誕生日でした☆

こんばんはヽ(o゚∀゚o)ノ

 

なかむらです。

先日誕生日を迎え、32歳になりました。

たくさんの方々にお祝いしていただき感謝しかありません。

まさかのケーキまで登場し、しかもカンノマサヒロさんのえだまめくんを模したもの、びっくりでした。

f:id:motokare-dm:20180420003634j:image

お祝いしてくださった皆様、メッセージをくれた皆様、本当にありがとうございました。

32歳、最高のスタートを切ることができました♪ヽ(*´∀`)ノ

 

さて、ちょっと真面目なお話。

これは学生時代の指導教授に教えてもらったお話です。

誕生日についてちょっと考えさせられる話でした。

ご存じの方も多いと思いますが、最後までお付き合いください。。。

 

誕生日、は母親のお腹の中から出てきた日だと思っていますが、

実際のところ命が始まるのはそれよりもちょっと前です。

ある晩、まぁ昼でもいいですが、父親のウッと母親のハッから僕らの命となるモノは始まるのかもしれません笑。

 

今は少し数字が違うそうですが、男性の一回の射精に含まれる精子の数はおおよそ1億個だそうです。

ウッとハッの瞬間から1億の精子達がたった一つの卵子を巡ってレースを開始します。

聞いた話なので不確かですが、どうやら精子達は個々で卵子を目指すのではなく、チームを組んでいるそうです。より生き残る確率の高い精子を守るために。

 

そうして行われる1億分の1をかけたレースの優勝者が卵子と結合し受精卵となるわけです。

想像してみてください。1億分の1のレース・・・とんでもないですよね。

そんなレースがあったら僕はともすると諦めちゃうかもしれません笑。

この時点で99,999,999の精子達の屍と無念、の上にあなたは立っています。

 

受精卵となればゴール、というわけではありません。そこからありとあらゆる死ぬかもしれないリスクを掻い潜って、無から有を得てこの世に生まれてくるわけです。

毎年来るこの日を祝ってもらうのもいいですが、どうかご両親に感謝することと、レースに敗れたきょうだい達を思う1日にしてもらえたら嬉しいです。

 

とまぁこんな話を学生時代に聞きました。

もちろん両親には「いつもありがとうございます」と連絡を入れました。

もし、違う精子が勝っていたらどうなっていたんだろう、もし、その回のレースがノーゲームだったらどうなっていたんだろう。チームを組んだ精子達はどんな思いで自分をゴールまで運んでくれたのだろう・・・。

何も無駄にできないなぁと思います。

 

たまに真面目なことを書きますが、基本的には呑んだくれてどうしようもない感じなのでご安心ください笑。

 

#誕生日

#カンノマサヒロ

#えだまめくん

#32歳

#ちょっと真面目な話

【書評】なぜ、あの人の仕事はいつも早く終わるのか? 井上裕之先生

こんばんは♪ヽ(*´∀`)ノ

なかむらです☆

 

今回も書評です。

仕事、早く終えたくないですか??

僕は早く終えたいです。。。

 

とにかく欲しい結果を決めてそのことに集中しなさい!

ということを経験からくる言葉でとてもわかりやすく書かれております。

とんでもなく読みやすいので、1時間もあればいけます。+。(*^∀^)。+

 

著者である井上先生のお話を以前伺ったことがありますが、本のままというかなんというか、当たり前の基準がものすごーーーく高い方だなぁと感じました。

歯磨きなんて毎日するでしょ、のトーンで仕事してるんだから結果作るのあたりまえでしょ、お話しされる方でした。とってもカッコ良かったです。

 

集中して、早く仕事終わらせます!!

f:id:motokare-dm:20180417235049j:image

 

#井上裕之先生

#なぜ、あの人の仕事はいつも早く終わるのか?

 

 

 

 

【書評】癒しの力 望月俊孝先生

こんばんは(*´∇`*)

なかむらです☆

早速ではございますが書評です♪

 

癒し、という言葉を聞いて何を連想するでしょうか。

とにかく身体を休める、だったり何も考えない時間を作る、だったり、人によって様々かと思いますが、休める、という発想に僕は行き着きました。

ただ本書を読み進めるうちにあれあれ?と思ってきます。確かにこの本に書いてある癒し、のほうが癒されそうだぞ、と思えてくるわけです。

癒しの真実とは何なのか?気になる方は是非\(^▽^)/

 

#望月俊孝先生

#癒しの力